HOME > 【学科紹介】ファッション科


ファッションに関わる分野は多岐に渡ります。デザイン、パターン、メーキング、ソーイング、美容など。学ぶ知識や技術は多くて大変ですが、頑張った分、充実感や達成感も大きいのがファッション科です。やる気を出して、どんどんアイデアを出していけば、感性も磨かれます。女性らしさを最大限発揮できるのがファッション科の魅力です。
ものづくりの楽しさを知り、大好きなファッションを学ぶ
服づくりを通して、デザイン、パターンメーキンク、ソーイングのテクニックを身につけます。その他にもファッション販売やファッション色彩の知識も学んで行きます。ファッションに関する各種検定にもチャレンジできます。
ファッションデザイン

洋服や小物のデザイン画の描き方などを学びます。
配色や構図などファッションデザインの基礎をしっかり学べる科目です。
パターンメーキング

洋服づくりに欠かせない洋服の型紙制作の基礎から応用まで学びます。
3年生では、パターンメーキング技術検定3級の受験も可能です。
ファッションソーイング

デザイン、パターンメーキングができたら、次は服の生地を裁断し、ミシンの使い方と縫製の技術を学びます。
キレイを叶える技術と知識を学び、憧れの美容の世界を目指します
ヘア&メイク、ネイルの基本的な技術を学びます。美容に関わる職種は様々です。
本校で習得した基本的な技術をさらに伸ばしたいのなら、美容師の国家資格の取得を目指し、美容の専門学校へ進学することも可能です。
また本校を卒業してからすぐに美容サロンで働いている先輩もいます。
本校で習得した基本的な技術をさらに伸ばしたいのなら、美容師の国家資格の取得を目指し、美容の専門学校へ進学することも可能です。
また本校を卒業してからすぐに美容サロンで働いている先輩もいます。

美容実習

美容師になるために必要なワインディングやピンカールなどを学習します。
メイク

スキンケアからベースメイクまで、メイクの基本を学習します。
[ 他にも ]
●ファッションビジネス
●着付け など
ネイル

ネイリストとしての正しい技術と知識の向上を目的とした、実践に役立つ科目です。
全国トップレベルのネイリスト講師の指導で「ネイリスト技能検定」を受験し資格取得もサポートします。
■ 時間割 1年生の例|CLASS SCHEDULE
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 地理A | 保健 | 保健 | 英語理解 | 国語総合 |
2 | 体育 | 数学I | 総合学習 | 体育 | ファッション デザイン |
3 | 科学と人間生活 | 国語総合 | 総合学習 | 科学と人間生活 | 数学I |
4 | 家庭総合 | コミュニケーション 英語I |
社会と情報 | ファッション ソーイング |
家庭総合 |
5 | 芸術 | 総合的な 学習の時間 |
社会と情報 | ファッション ソーイング |
コミュニケーション 英語I |
6 | 芸術 | 総合的な 学習の時間 |
地理A | 体育 | LHR |
取得目標資格|CERTIFICATION
○ 洋裁技術検定
○ ファッション販売能力検定
○ ファッション色彩能力検定
○ ネイリスト技能検定

〒553-0006 大阪市福島区吉野4-13-4 TEL.06-6464-0668 FAX.06-6464-1130
Copyright 英風女子高等専修学校 All rights reserved.